20歳差カップルってどうなの!?

こんにちは、りーさんです。
今は年の差カップルが流行っていますよね。
男性が40代で女性が20代なんて、ザラにいます!
芸能人でも20歳差カップルは、たくさんいますよね(笑)
しかし、世の中には女性が40代、男性が20代という年の差カップルもいるんですよ!
年上男性と一緒で、年上女性が若くなり、年下男性が大人びるんです。
そんな可愛らしい現象が、自然に保たれます。
年上女性のメリット

①包容力がある
男性がちょっとした失敗をしても、女性が怒る事はありません。
もちろん、激しいツッコミを入れる事もありません。
少し迷っても、こうしようと代案をくれる、心の広さがあります!
男性は何でも完璧にと思っている人が多いですから、ちょっとした失敗の時でも、ツッコム事なくフォローしてくれる女性がいいですよね(笑)
それだけ歳の離れた年上女性は、メリットがあるんです。
②弱い部分を見せる事ができる
年下の彼女だと、ついリードしなきゃ、しっかりしなきゃと男性は思いますよね。
年上女性は、相手の方がしっかりしているので、男性が無理して肩肘を張らなくてもいいのです!
そして、一番は自分が弱った時に、その部分を年上女性に見せる事が出来る事(笑)
年上女性は、喜んで年下男性をよしよしし、励ましてくれるでしょう!
そんな事、必要ない!と思いますが、意外と弱った時に励ましてくれる人、少ないですからね。
貴重な存在です。
③多くを要求しない
女性は迎えに来てくれる事や、デートプランを練ってくれるのが、男性の役目だと思っている人、多いですよね。
ですが、年上女性はそれを年下男性に、求めません!
時間が合わないという事を最初から理解していますし、デートプランも二人で決めればいいんじゃない?と思っています(笑)
相手の言いなりになる男性は、年の差がある年上女性はぴったりかも。
④話題が豊富
男性よりも長く生きてきた分、年上彼女の方が話題が豊富。
お洒落なお店を知っていたり、有名なブランド品を知っていたり!
一緒にいて会話を重ねれば、あなたも知識豊富になっていくと思います(笑)
話題豊富な男性は、女性に人気ですから、あなたが知識豊富になっていくというのは、どんどん魅力的になっていってるという事です。
うんうん、聞き上手に、年上女性の話を聞くだけで、いいんですよ。
⑤仕事への理解がある
男性が嫌いな「私と仕事、どっちが大切なの!?」という言葉、20歳歳の差がある年上女性は聞いてきません。
どちらも大切な事を、身を以って知っているからです!
自分も社会的地位のある人かもしれないからですね。
あなたがもし、「今は仕事の方が大事だから。」と言ったとしても、男性は仕事を大切にしなければならない事も理解しています。
きっと笑顔で「お仕事頑張ってね。」と送り出す事でしょう(笑)
そこが年上女性の安心ポイントなのかもしれませんね。

⑥しっかりしている
特にキャリアウーマンタイプの女性は、仕事に対してポリシーを持っています。
男性に依存せずに、自分の稼いだお金で、自分の生活を充実させています!
そこが年の差がある年上女性の、最大の魅力ともいうべきところでしょう(笑)
年下女性のように、男性に生活を見て貰わないとという人は、決して年下男性とは付き合えないと思います。
⑦ギャップがたまらない
女性はいくつになっても、女子の部分を持っています。
時々見せる無邪気な笑顔に、男性だって胸キュンする事があります!
しっかりしているのに、抜けていたり、年上ならではのギャップが、可愛く見えて仕方ない時もあります(笑)
かと言って、普段はぶりっ子していたり、あざとく失敗したりはしません。
そこが年下女性とは、違う部分なんでしょうね。
⑧聞き上手
男性に慣れている年上女性は、リアクションや相槌が得意。
あなたの話を、余裕をもって聞いてくれます。
男性にもいますよね、おしゃべり好きな人(笑)
そんな方には、自分の話を聞いてくれる年上女性が、ぴったりだと思います!
そしてたまには、女性の豊富な知識も、聞いてあげたりしましょう。
あなたの知識も広がって、一石二鳥です。
⑨芯が強い
歳の差が出来る程年上なのに、独身なのですから、自分の意志をはっきり持っています。
他人は他人、自分は自分という、割り切った考えを持っています(笑)
長く社会で揉まれてきているので、程よい距離感を知っているのでしょうね。
そう言う人こそ、男性の嫌な部分をついてきたりはしません!
人の心に土足で入るような事はしないでしょう(笑)
割り切った関係が好きな男性には、ぴったりくると思います。
⑩男として成長させてくれる
人生の先輩だからこそ、修羅場を超えてきた経験があると思います。
それをただで教えて貰えるのですから、これ程有難いものはないでしょう。
年上女性は、甘やかすところは甘やかす、でも叱る時は叱ります!
そこが年下男性を、男として成長させてくれるのですね(笑)
ここまでくると、年上の女性って、本当に有難いです。
年上女性の本音

①若さが可愛い
何が一番年上女性の気を引くのか。
それは何と言っても、年下男性の人間としての可愛らしさです!
男としてしっかりしようとしているところですとか、彼女をリードしようとしているところが、どうしても可愛く見えてきてしまうんですね(笑)
普段の恋愛だったら、面倒だなとか、束縛じゃない?って思う行動でも、年下男性であれば、許してしまえる部分もあると思います。
②危機感を持つ
もうおばさんだと思われているので、彼の肌の方がピチピチしている事があります。
恋愛年数が経っても、まだ自分に愛が向いているか、気になって仕方がありません!
そして自分も歳を取っているので、相手が結婚を視野に入れているのかも、気になります(笑)
一緒にいる時は楽しくて、年の差の事なんて、忘れてしまうのに。
いざ放れて見ると、なんでも気になってしまうんですよね。
年下男性の本音
①安心して甘えられる
同世代の女性は、我が侭だったり束縛だったり激しい訳で、男性も面倒な事が多かったりします。
それが可愛らしいと言える時もあれば、もうそう言う事に付き合わされることが、面倒だと思う事もありますよね!
その点、年の差がある年上女性は、大人の色気もたっぷり(笑)
時折見せるギャップも、ドキッとさせてしまって、ハマる男性が多いです。
②だんだん女として見られなくなる
男性の世話が得意な20歳年上の女性も、そのお世話の度が過ぎれば、お母さんみたいだと思われてしまいます。
そして年甲斐もなく、年下男性に「あれはダメ、これはダメ」と束縛していたら、男性はキツクて仕方ありません!
20歳も年下の男性と付き合うのであれば、束縛や過度なお世話はいりません(笑)
今日は飲みに行くって言われても、どうぞどうぞと許してあげましょう。
20歳差カップルのメリット

①相手に合わせて若くいられる
恋人になると相手の恋愛に、影響を受けたりします。
ああ、今若い人の中で、こういうのが流行っているんだとか、こういうのが若々しいって言うんだと、相手の若さも影響されたりします(笑)
なので20歳年下の男性を恋人にしている人は、若々しいです!
若い人の感覚に合わせられるというのが、そもそも若さの秘訣なのかもしれませんね。
②甘えたり甘えられたり
同世代では、お互いがしっかりしなきゃという価値観に、囚われていたりします。
しかし、年の差がある恋人を持つと、安心して甘えたりできます!
そして男性が20歳年下だと、逆に甘えたりもできます(笑)
双方が気兼ねなく、甘えたり甘えられたりできるので、恋人という感覚が、とても味わえますし、信頼関係も築け、お互い必要なパートナーになる事もできるでしょう。
③幅広い価値観に触れられる
その人には今まで生きてきた価値観があります。
20歳も歳の差があると、同世代では味わえないような、価値観に出会う事ができます。
年上の人には若い価値観を、年下には経験した事のないスリリングな価値観に、出会う事になるでしょう!
そうなれば、お互い別な価値観なんだと思う感情が生まれ、相手を否定しなくなります(笑)
最初から価値観が違うのですから、当たり前ですね。
20歳差のデメリット

①どんな関係性なのか不思議
一緒にデートとかしていると、周りにどんな関係性なんだろうと、不思議がられる事が多いです!
まだ男性が年上なら、恋人同士なのかな、不倫なのかな、援助交際なのかなと思われる事がありますが、女性が20歳年上ですと、そうもいきません(笑)
恋人には見えないな、不倫?にしては、相手の男性若過ぎない?だとか。
落ち着く先は、まあ親戚の人なんでしょうが、恥ずかしがらずに恋人同士ですと言えればいいですね。
②浮気されないか心配
人間、歳を取ると異性として見られなくなることがあります。
これは、一緒にいる事で、家族みたいな関係になるからでしょう。
そして男性はやはり、若い女性が好きな生き物!
今は自分を愛しているとか言ってくれますが、たまに若い女性と浮気されていないか、心配ばかりしますね(笑)
③結婚後後悔するかも
今はいいですが、数年経つと年上女性が親の介護をしている時、年下男性は独身友人と飲み歩いているという事、有り得ますよね。
お互い、介護の心配もある、友人同士で飲みに行く事もあるだろうと、納得して結婚した訳でしょうが、こんなはずじゃなかったと思う事も多いでしょう!
もしかしたら、子供も持てないかもしれません。
周りの友人に子供が産まれていく中、自分達夫婦には子供が産まれないとなると、これもこんなはずじゃなかったと、年下男性が思うかもしれません!
20歳差で結婚する場合は、十分納得いくまで、話し合ってから結婚するしかないですね(笑)
20歳年下の男性と接して
私には20歳年下の若い男性の友人がいます。
自分でお店を開くという夢があって、仕事を掛け持ちし、貯金に励んでいる青年です。
話していると、家庭環境が似ていて、親に対する価値観なども一緒でした!
そこで、仲良くなったのかもしれません(笑)
一緒に飲みに行くと、まだそんなにお酒の種類も飲めなく、そこは可愛いなぁと思いますね。
お酒は苦手だと言っていましたが、私もお酒が苦手だったのに、酒豪になったのですから、これからの経験次第で、彼も飲めるようになるでしょうね。
ここがお世話ポイントになるのでしょうか。
私は彼と出会った時、何か記事を書いてお金を貰えるライターの仕事をしてみたいと思っていまして、それを話したら、「夢を追うのに歳なんて関係ないって。」と言ってくれました。
このライターの仕事が決まった時も喜んでくれて、「俺も頑張らないと。」と笑顔になっていました。
この時は、可愛らしさが満載でした。
まだ若いのに煙草の吸い過ぎだろうと、たまに思う事もありますが、根は優しくて気さくで、誰とでも仲良くなれる人です。
そして、見た目チャラいのに、夢に向かって一生懸命頑張っている。
この辺りがギャップポイントでした。
こんな歳ですが、まだまだ夢を見ようと、私も努力しようと思いました。
そこが、20歳差のある人と友人になった、メリットだと思っています。